インターカジノ★ロイヤリティプログラムがスタートしました!!
インターカジノ でロイヤリティプログラムがスタートしました!!
キャッシュでプレイするだけでレベルが上がっていき、インターショップでボーナスアイテムと交換できるクレジットも獲得
1ヶ月間で達成したレベルに応じて翌月のレベルが決まり、レベルが高いほどより一層お得なアイテムにアクセスできます♪
インターショップではスピンクレジットやフリースピンの他に賞金ボーナスが当たるショップ抽選会への参加券も購入可能!
ロイヤリティプログラム利用規約
- プレイヤーがインターカジノにアカウント登録をした時点で、ロイヤリティプログラムへの登録も自動的に行われます。なお、2019年8月5日以前にインターカジノのアカウント登録をしたプレイヤーは、ロイヤリティプログラムの開始された日以降に、キャッシュでの最初のプレイを行った時点でロイヤリティプログラムに登録されます。
- インターカジノでお好きなゲームキャッシュを使ってプレイすることで、レベルチェックバーの上昇を行うことができます。
- キャッシュのプレイにより獲得出来るクレジットは、資金的価値はなく、インターショップでの特典アイテム購入にご利用いただけます。
- プレイヤーが獲得できるクレジット数は、プレイを行ったゲームのRTP (還元率) によって異なります。各ゲームのRTP (還元率)は、ゲーム内のゲーム情報またはゲームルールページにて確認することができます。なお、ゲーム内に還元率の記載がない場合には、標準還元率97%が適用されます。
- プレイヤーが確認できるすべての情報は、「ロイヤリティプログラム」ページにて確認することができます。
- ロイヤリティプログラムのレベルを上げるためには、インターカジノでお好きなゲームをキャッシュでプレイする必要があります。ボーナスを使っての賭けは対象となりません。
- ロイヤリティプログラムのレベルは、前月に行われたキャッシュでの賭けにより決定されます。レベルチェックバーは、月初めにリセットされ、レベル1からスタートします。
- ロイヤリティプログラム1か月とは、毎月1日、日本時間朝09:00から翌月1日朝08:59までを指します。
- 当月に到達したレベルは、翌月まで同レベルを維持することができます。なお、ゴールド、ダイヤモンド、プラチナムに到達したプレイヤーは、到達月から翌々月まで、同レベルを維持することができます。
- インターカジノは、プレイヤーのアカウントが休眠状態と判断した場合に、プレイヤーが獲得したクレジットを没収する権利を有します。休眠状態とは、入金、またはキャッシュでのプレイを90日以上行っていない状態を指します。
- インターカジノは、プレイヤーのアカウントに不正行為やボーナスの濫用の疑いが認められた場合に、お客さまのロイヤリティポイントを没収し、アカウントを使用停止、または閉鎖する権利を有します。不正行為は以下の活動を含むが、この限りではありません: 複数アカウントの使用、ボーナス・スタッキング(ボーナスの重ね使用)、2ティアベット(2重賭け)、複数のアカウント戦略/プロキシアカウント戦略、VPNまたはマスキングIPアドレスの使用、アフィリエイトCPAもしくはレベニューシェアの悪用。
- インターカジノは、事前の告知なしで、いつでもクレジットの獲得レート、およびキャンペーンを変更または終了する権利を有します。
- キャンペーン一般利用規約及び一般利用規約が適用されます。
2019年8月26日 10:08