更新日: 投稿日:
仮想通貨が使えるオンラインカジノ
【2021年度版】
入出金におすすめ13選
オンラインカジノとはご存知の通り自宅のPCやパソコンで本場ランドカジノと同様のカジノギャンブルが楽しめるインターネットサイトです。
カジノギャンブルである以上は実際にお金を賭けてゲームを行うので、あらかじめ資金をプレイするオンラインカジノに入金する必要があります。
その入金方法はクレジットカードや電子決済など様々ですが、最近主流になりつつあるのが仮想通貨を使用した入出金です。
しかし仮想通貨と言ってもニュースなどで見聞きしただけで詳しくは知らないという方も多いのではないでしょうか。
今回は基本的知識から活用のためのノウハウや知って得する情報など、仮想通貨に関するあれこれを全てまとめて解説します。
仮想通貨が使えるオンラインカジノ一覧
仮想通貨の中でも最もメジャーなビットコインが使用できるオンラインカジノは以下の通りです。

使えるカジノ一覧
仮想通貨にはさまざまな種類がありますが、カジノごとに利用できる仮想通貨の種類をまとめました。(2022年11月現在)
もちろんビットコイン以外の仮想通貨も使用可能です。
オンラインカジノによって使用できる仮想通貨は異なりますので公式サイトで確認してください。
ビットカジノは仮想通貨で直接プレイが可能

仮想通貨が使用できるラインカジノの中でも「ビットカジノ」は仮想通貨(ビットコイン)を直接ベットすることが出来るサイトです。
しかも、仮想通貨(ビットコイン)を使用して入金するだけではなく、入金した手持ち資金をビットカジノ公式サイト内で仮想通貨(ビットコイン)に交換することも可能です。
また、ビットカジノでは日本円による入金も可能なのでクレジットカードなどで日本円を入金して、サイト内で仮想通貨(ビットコイン)に交換してベットすることもできますね。
仮想通貨を使ったオンラインカジノへの入出金の特徴

オンラインカジノへの入出金への仮想通貨活用は最近になってますます増加傾向にあります。
仮想通貨を活用することのメリットが理解され始め、仮想通貨が使用できるオンラインカジノもまた増加していることが大きな要因と考えられます。
仮想通貨を使用したオンラインカジノ入出金のメリット
オンラインカジノへの入出金方法として仮想通貨が注目されている事には様々な理由があります。
その中でも仮想通貨の最も大きな特長とも言えるポイントを3点簡潔に解説しましょう。
手数料が安い
ほとんどのオンラインカジノでは仮想通貨を手数料無料で使用できます。 仮想通貨には銀行などの仲介機関が介在せず、インターネット上で直接取引ができるので手数料コストの削減が可能なのです。
特にオンラインカジノでは海外送金が主流となりますので例えばクレジットカードでの入金では手数料が大きな負担となっていました。
スピードが速い
オンラインカジノではクレジットカードや電子決済で入出金した場合、速くても数十分程度、サイトによっては翌日になって初めて入金が確認できるようなサイトも少なくありません。
その点、仮想通貨を活用した入出金は実にスピーディに処理されます。
即時反映を実現しているサイトもあるほどです。
匿名性が高い
仮想通貨を活用した入出金はとても匿名性が高いことも特徴の一つです。
銀行口座やクレジットカード情報の情報をオンラインカジノ側に開示する必要が無く、ウォレットのアドレスのみで取り引きを行うため個人情報と結びつくことはありません。
仮想通貨を使用したオンラインカジノ入出金のデメリット
仮想通貨を使用したオンラインカジノへの入出金には、メリットの一方で気を付けるべき注意点もいくつか存在しています。
相場の変動がある
仮想通貨には日本円などの管理通貨と交換する際に換算レートが介在します。
国家政府や中央銀行が管理していない仮想通貨では、時には一日の間に大きく上下に変動する場合もあるのです。
ウォレットに入金した際のレートとオンラインカジノから出金し日本円に換金する際のレートに差が生じ、時にはせっかくカジノで勝ったのに換金したら損をしていたという事もあり得ない事ではありません。
仮想通貨を使用する際には交換レートは常に注意して監視するよう心がけましょう。
セキュリティは万全に
仮想通貨はブロックチェーンを用いて万全のセキュリティ対策を施していますが、それでも常に悪意のあるハッキングなどの危険にさらされている事も事実です。
近年でも大規模なハッキングによる仮想通貨の流出がニュースになっていました。
仮想通貨を使用する際のセキュリティ対策の一つはウオレットの使用方法にあります。
一般的にはオンラインウォレットと呼ばれるサーバー上のウオレットを使用しますが、デスクトップにダウンロードして管理するローカルウォレットを活用する事によりハッキングリスクは大幅に軽減できます。
ただし、ブロックチェーンを丸ごとダウンロードするためには大容量のハードウェアが必要になります。
継続的な使用が望ましい
仮想通貨はいくつかのデメリットは考えられますが、オンラインカジノの入出金に使用する際にはメリットが大きい方法と言えます。
ただ、ここまでご説明した通り仮想通貨を利用する際にはある程度の知識と準備が必要になります。
オンラインカジノで1回限りの入出金で使用するには不向きかもしれません。
仮想通貨は事前準備をしっかりとして継続的にかつ計画的に使用することをおすすめします
仮想通貨を継続的に使用することで世界の金融事情や資産運用などにもいつのまにか詳しくなることもメリットの一つかもしれません。
仮想通貨が使用できない場合の入出金方法は?
仮想通貨を使用した入出金を採用しているオンラインカジノは確実に増加傾向にあります。
しかし、加増通貨を使用できないサイトも少なくはありません。
仮想通貨が使用できない場合でも電子決済サービスは広く利用されているので自分のプレイスタイルに合わせて利用してはいかがでしょうか。

お手軽にポイント換金!いつでも引き出しOK
ヴィーナスポイントは、オンラインカジノの入・出金に利用できるポイントサービスです。1ポイント1ドルで換算され、とってもかんたんにカジノへの入出金ができます。 更に、利用するたびにポイントが貯まっていきます。当サイトの「ヴィーナスポイント専用スレッド」では、ペイメントサポートさんが親切丁寧にサポートしてくれています。
仮想通貨は節税対策の一つ

仮想通貨をオンラインカジノの入出金に使用する際の手順やメリットなどを詳しく解説しましたが、実は仮想通貨にはもう一つ大きなメリットが存在しています。
それは節税対策です。
オンラインカジノと税金の関係
オンラインカジノの賞金には税金が課税されます。
そしてギャンブルの利益に関しては50万円以上の高額配当金が対象です。
ギャンブルの税金は1年間で得た一時所得の合計金額に対して課税されますが、なぜ競馬や競輪などでは実際に納税したという人が少ないのでしょうか?
それは、競馬や競輪などでは賞金はほとんどの場合その場で現金で受け取るからです。
そのため記録が残らず税務署として把握することが難しく、「見逃されている」というのが現状です。
しかしオンラインカジノ入出金は最終的には銀行振り込みやクレジットカードを使用する場合が多いので公的な記録が残ります。
税金をきちんと申告して納付しなければ追及される恐れがあるのです。
ウォレット内の資金は税金の対象外
仮想通貨を使用したとしてもオンラインカジノの配当金は課税対象となることに変わりはありません。
しかし、課税対象となるタイミングは仮想通貨を日本円などに交換し口座に入金した時なのです。
仮想通貨がウォレット内にとどまっている限りは課税対象とはなりません。
最近では仮想通貨を利用して直接ショッピングやサービスを受けることが出来るサイトも増えてきました。
オンラインカジノの賞金を仮想通貨から換金せず、そのままショッピングやサービスの支払いに利用すれば配当金への課税から免れることが出来るのです。
例えば、ビックカメラ.comではオンラインショッピングの支払いに仮想通貨(ビットコイン)の使用が可能です。
仮想通貨の基本知識

2008年にビットコインが世界初の仮想通貨として運用が始まりました。
仮想通貨とは暗号通貨あるいは暗号資産とも呼ばれ、インターネット上で電子データのみでやり取りされる通貨です。
当然、インターネット上でデータとしてやりとりされるので紙幣や硬貨のような実態は存在していません。
仮想通貨と管理通貨の違い

仮想通貨に対して現在一般的に使われている通貨を管理通貨もしくは法定通貨と呼びます。
日本円やドルなどの管理通貨は世界の国や地域の政府などから発行され管理されています。
この管理通貨に対して仮想通貨にはこのような管理者は存在しません。
仮想通貨のネットワークに参加している組織や団体が共同して管理される仕組みとなっています。
そして仮想通貨は管理通貨との交換が可能であり、換金の際には管理通貨と同様に換金に対するレートが世界の相場変動によって上下します。
仮想通貨はビットコインとビットコイン以外に分けられる
世界で初めて運用が開始された仮想通貨はビットコインです。
仮想通貨はサトシ・ナカモトという日本人によって提唱された理論に基づいて構築され、サトシはビットコインの最小単位を現す言葉にもなっています。
0.00000001BTC=1サトシです。
ビットコインが世界最初の仮想通貨ですが、ここから派生して徐々に様々な仮想通貨が発行されるようになります。
このビットコインから派生した仮想通貨をアルトコインと呼びます
アルトコインにはイーサリアムやライトコインなどを始めとして現在では世界中で1500種類以上の仮想通貨が発行されていると言われています。
オンラインカジノでもビットコイン以外の仮想通貨も使用できるようになり始めています。
仮想通貨の基本用語
仮想通貨を理解するにあたって、まずは基本となる用語をいくつかご紹介します。
最低限必要な用語3種類ですので覚えておくことにしましょう。
仮想通貨交換取引所
管理通貨と仮想通貨の交換をおこなう機関です。
日本では2017年に改正資金決済法が成立し「仮想通貨交換事業者」として業者登録が必要です。
仮想通貨自体には管理する政府や中央銀行は存在しませんが、交換などの運用は政府の管理下にあると言えます。
ウォレット
ウォレットとは「財布」という意味の英語です。
インターネット上の仮想通貨を入れておく財布というイメージになりますが、当然実際に通貨が貯められている訳ではなく、シークレットキー(暗号)によってウォレットに蓄積した仮想通貨を管理する仕組みと理解できるでしょう。
仮想通貨が暗号通貨とも称される理由がわかりますね。
ブロックチェーン
仮想通貨の流通に利用される分散型ネットワークです。
難しく解説すれば、ブロックが一定時間で生成され、各サーバー間にて保持されるコンセンサス・アルゴリズム(合意形成)というデータ検証モデルという事になります。
決済や送金の際のデータ管理に使われている技術の名称と考えれば問題ありません。
仮想通貨を始めるには

仮想通貨の取引を始めるためには、先ず始めに仮想通貨と管理通貨を交換できる取引所への口座開設が必要です。
取引所によって少し違いはありますが口座開設のステップはおおむね以下の通りです。
- 仮想通貨取引所へ登録
- 本人確認書類の提出
- スマホを使用したSMS認証
- 二段階認証の設定
- 仮想通貨取引所への入金
- 選定した仮想通貨と入金した資金を交換
交換した仮想通貨はウォレット内に保管され、オンラインカジノなどへの入金はこのウオレットのアドレスを使用して手続きを行うことになります。
少し難しいように感じられますが、銀行で口座開設をしてネットバンキングを使用するという事とほぼ同じイメージで考えられます。
ただし全てのステップはインターネット上で行われるので、例えば本人確認書類なども画像を送信する方法になりますね。
仮想通貨が購入できる取引所一覧
現在日本円と仮想通貨を交換できる主な取引所は以下の通りです。
【コインチェック】
取扱仮想通貨:14種類(BTC、XRP、ETH、BCH、XEM、FCT、LSK、LTC、ETC、XLM、MONA、QTUM、BAT、IOST)
【ビットフライヤー】
取扱仮想通貨:12種類(BTC、ETH、ETC、LTC、BCH、MONA、LSK、XRP、BAT、XEM、XLM、XTZ)
その他にも「DMM ビットコイン」、「GMOコイン」、「SBI VCトレード」などがあり、TVCMなどでも見かけられます。
それぞれの取引所ごとに交換レートや使用できるサービスなどが異なりますので、各取引所の公式サイトなどを閲覧し比較検討してください。
仮想通貨をオンラインカジノの入出金利用に関するQ&A
- 仮想通貨でオンラインカジノの入出金はできるの?
仮想通貨で入出金可能なオンラインカジノは確実に増えています。大手オンラインカジノの多くではすでに利用可能です。
- 仮想通貨で入出金をするメリットは?
仮想通貨使用のメリットは、大きく「手数料が安い」、「処理スピードが高い」、「匿名性が高い」の3点です。
- 仮想通貨を使用するデメリットは?
仮想通貨を使用する際のデメリットの一つは価格変動です。換金レートの相場により価値が上下します。
- 仮想通貨を使用するのは面倒くさい?
銀行口座やクレジットカードを使用する際にも最初は手続きをして口座開設をします。仮想通貨もまた初回利用の際には同様な手続きが必要です。面倒くさいと感じるかはあなた次第ですね。
- 仮想通貨は利用したほうがいいの?
インターネットを活用したサービスは今後ますます増加していくことでしょう。その中で仮想通貨は間違いなく従来の通貨に代わる新たな通貨としてのポジションを獲得していくことでしょう。
その意味からもオンラインカジノの入出金で仮想通貨に触れておくことはメリットが大きいのではないでしょうか。
オンラインカジノおすすめ情報まとめ
オンラインカジノ初心者におすすめの記事を以下にまとめました。ぜひ参考にして安全・お得にオンラインカジノを楽しんでください!